INGRID イタリアンバイクコンポーネント

イタリアのコンポーネントメーカー「INGRID(イングリッド)」

セブンの26インチMTBフレームにイングリッドのクランクを取り付けさせていただきました。ありがとうございます!

取り付けたのは人気の高いドットパターンが目を惹く「CRS-POP」。
推奨用途はTarmac(舗装路)、Gravel、Trailとなっています。

ムーブメントでも1番人気の高いモデルです。

僕もロードに取り付けているのですが、幅広い車種に似合うデザインで気に入っています。

男心を掻き立てる切削加工の仕上げ。

豊富なカラーリングで自転車とのマッチングも楽しめます。

ムーブメント店頭にも在庫はしておりますが、基本的には受注生産だと思っていただけるとスムーズです。おおよそ3-4週間前後を目安に生産をしてくれます。場合によっては長くなるのですが、今のところ大きな納期遅れが発生したことはありません。

チェーンリングやスパイダーはクランク軸に取り付ける構造になっています。
それらの取り付けには専用工具が必要です。アルミ製ロックリングを15Nmで締めるのですが、その際にはネジの緩み止めを塗ることも必要です。

ロックリングツールが5000円程度していますので、工具を買う費用でショップでの取り付け費はおおよそ賄えてしまうと思います。ですので、クランクの取り付けはショップで行ってしまった方が楽だし安心だと言えます。

そういった理由から、トラブル回避のため原則的には通販は行なっておりません。
中には自分でやることが大好きで器用な方もいらっしゃるので、そういった方はご相談ください。

クランクだけでなく、スプロケットやRD、フラットバー用のシフターもラインナップにあります。

まだプロトタイプ段階ですが、ドロップ用のシフトレバーも開発を進めているようです。

めっちゃ気になりますね〜!

< INGRID ラインナップ >

< お問い合せ >