2024年もお世話になりました。

 

本日で2024年の営業が終了しました。

コロナ禍は自転車の需要が高まり忙しくさせていただいたのですが、アフターコロナではお店にどんな影響が出るか心配でしたが、おかげさまで変わりなくお仕事をいただくことができました。ありがとうございます。

自転車が売れるというより、既にお持ちの自転車の修理やカスタム、ホイール組みなどのご依頼が多かったと思います。
先約の作業が終わらない限り、即日の修理やカスタムができない状況が続き、開店時間を遅らせて作業にあてたりしながら対応しておりましたが、もう少しスムーズに対応できるよう何か考えないといけない段階に来たのかもしれません。
もしかしたら自転車屋が足りていないのかもしれないので、自転車屋になりたいかたはチャンスかもしれませんよ。
興味のある方は、お話だけでもしませんか?

そして、今年はムーブメントを頻繁に利用してくださる新しいお客様も増えたと感じた年でもありました。
「YouTubeを見たよ。」というお声もいただき、つたない動画ですが、YouTubeをやっててよかったと思います。ありがたい限りです。

ということで、今年の印象に残った出来事ベスト3 (自転車にまつわること)をYouTubeを添えて発表します。

3位:冬のグラベルライド南丹-亀岡編

芝、泥、雪道、砂利など1回のライドで様々な状況を体験できたので、タイヤのパターンや幅を考えさせられたライドでした。個人的には舗装路を犠牲にしても45c以上の太めのタイヤが欲しくなりました。

2位:死にかけた乗鞍ヒルクライム

初の乗鞍ヒルクライムがなんと雨。寒さと雨に耐えながら登り、頂上ではせっかくの景色を眺める余裕も無く、登りよりも辛いダウンヒルに精神を削られながらも無事に生還。
辛かったですが思い出に残るヒルクライムになりました。
そして、晴れの乗鞍リベンジを誓ったのでした。

1位:広島遠征

広島のバイシクルショップ「エレファントサイクル」さんにて、SAUCE CYCLEとして初のPOP-UPを開催しました。
次の日の似島ライドも最高で、広島の人の優しさに触れ、同業者からの刺激も受け、もっと色々な場所に行くべきだと再認識させられた遠征になりました。

思い返すと第1回の「BICYCLE INN PARK」の出店も楽しかったし、2月に「ディープ大阪アーバンライド」もしたなぁ。1回だけやった超ゆるライドの「MOVEMENT OUTSIDE」、来年は回数を増やそうと思います。

それでは、来年もよろしくお願いいたします!
良いお年をお迎えください。

■年末年始の営業のご案内

・休業日期間:12月29日(日)〜1月4日(土)
年始は、1月5日(日)より営業開始となります。

・年末年始のWEB SHOPご利用について。
ご注文は承っておりますが、1月5日(日)より順次発送となります。

・メールでのお問い合わせについて。
休業期間中「12月29日(日)〜1月4日(土)」のメールでのお問い合わせについては、1月5日(日)より順次対応させていただきます。